こんな時は無理せずに・・・
でも、無理したい!
がんばり屋気質のわたしには
なかなかの「がんばらない」試練です
最近は、デイケアの看護師業と
ヨガクラス以外は
ほとんど自宅で過ごしています
デイケアは
先週たくさん休んでしまったけど
有休も全部使わせてもらったし
仕事もあれこれ手を出さずに
こなせる量の8割以下で働いています、笑
今年の春先から
本当にたくさんでかけて
予定をたくさん詰め込んでいたので
こんなに静かな時間は
本当に久しぶりです
慢性的な倦怠感
突然襲ってくる無気力・不安
胃腸の不調
肩や背中の緊張
ひとつひとつは
大きな病気でもないけれど
これらの症状を引き起こしている
根本の原因とは
しっかり向き合う必要があるなぁ
そんな風にゆっくりこころと体に向き合っています
ここへきて
「睡眠」と「食事」の大切さを
身を以て体験しています
無理のない範囲で
早寝早起き
10時半には寝ます
だるいのですぐにベッドへ足が向きます
もともと自炊はするけれど
ゆっくり料理をするのが
とても楽しくなりました
近所の大型スーパーに
オーガニック食材が増えていて
それも自炊の意欲を上げてくれます
やっぱり手作りはおいしいし
自分で作ったものは安心
考え過ぎて疲れちゃう癖や
小さなことでクヨクヨ、イライラすること
自分に自信がないこと
自分を観察しながら
こういう側面を見つけて
手放したい・・・
ずっともがいていたけれど
「まず、しっかり寝て休もう」
「体にあった食事をしよう」
そんな基本的なことを
もう一度見直すことが
自分の本質とつながる
一番の近道なのではないか。。。
そんな風に思っています
それと
「何もしない時間」をできるだけ作ること
アップグレードするには
体もそれ仕様にしていかないとね
長くなりましたが
12月のスケジュールです♪
体調不良と言っても
ヨガクラスは開催できますので
一緒にヨガして新しい年に備えましょうね☆
********
ヨガクラスのお知らせ